7/24 どうぶつしょうぎやって爆睡した一日!!

お疲れ様です。ピロシキです。

日々の報告になります。

 昨日のまとめを書きます!

 

今日の所感

午前中は嫁さんと将棋の話になり、全くルールを知らないと言うので
じゃあどうぶつしょうぎやってみよう!という事でやってみました!

どうぶつしょうぎは下記のように3×4のマスで行われる超小規模将棋です!

こんなのいい大人なら簡単やろ!!と思ったんですが、
意外と奥が深く、将棋の相手のコマを使えるというルールの素晴らしさを実感する
事が出来ました!!

これもある意味ローグライクゲームの仲間かもしれませんね(笑)

f:id:kabuFX:20200725092722p:image

本日のハイライト

本日(先日)のメインでやるべきだったこと(ハイライト)は、
買い物」または「夏休み予定立て」です!
どちらも行う事はできませんでしたが、
久々にジョギングが出来たり、どうぶつしょうぎで楽しんだり、
早く寝たり割と良かったと思います!

勉強コーナー

錯思コレクションと行動経済学

最近車を購入したこともあって、あの手この手の謳い文句に惑わされていましたので、
自分がどのくらい考え方に惑わされてしまうかを下記2つから勉強しました!!

特におとり効果にいつもハマっているきがします。。。
よかったら皆さんも確認してみてください!

あなたは、スマホを買おうとして販売店にやってきました。販売員は、性能は良いが価格が高いスマホAと、性能は劣るものの、Aよりも価格が安いスマホBを勧めます。あなたが決めかねていると、販売員は新たなスマホを持ってきました。このスマホXは、スマホBよりも性能が優れているのですが、スマホAの性能には及ばず、また価格はスマホAよりもさらに高いということがわかりました。

このような場合、あなたならどのスマホを購入しますか。

 

例題のような状況では、当然ながらスマホXが選ばれることはありません。しかしスマホAに比べて、性能面でも価格面でも明らかに見劣りをするスマホXという選択肢を加えることにより、スマホAの魅力が高まることがわかっています。その一方、スマホAと比べても、スマホXと比べても、部分的にしか優れていないスマホBの魅力は低下するため、結果的にスマホBは選ばれにくくなります。つまり、スマホXはスマホAを選ばせ、スマホBを選ばせないための、おとりとして機能したわけです。

おとり効果は、狭義では、この例題のように、2つの選択肢のいずれかに対して明らかに劣った3つ目の選択肢(おとり)を提示すると、一方の選択肢が選ばれやすくなる現象を指します。

www.jumonji-u.ac.jp


第13回 【無意識】ついついお金を払ってしまう「5つの罠」【行動経済学】【貯める編】

睡眠メモ

Sleep Cycleを使って計測しました!

就寝時刻   :0:47

寝床にいた時間:7:43

睡眠時間   :6:29
午前中はあまり集中出来ませんでしたが、
午後にお昼寝をして、15時頃からジョギングをしたところ、
やる気がみなぎってきました!

どうもやる気が出ないと思ったときには運動も大事ですね!

調子 :★★★★☆

覚醒度:★★★★☆

f:id:kabuFX:20200725092606p:image

 今日のハイライト(やること)

 今日のハイライトは「ZOOM飲み会を楽しむ」です!
友達とのZOOM飲みを楽しみます!

後で読む

investment.abbamboo.com

xtech.nikkei.com

今後やりたいことリスト

  • SEKIRO
  • Pythonの勉強
  • Skyrim
  • 鬼滅の刃見る←完了!
  • 仮想通貨の自動売買
  • クリプト・オブ・ネクロダンサー
  • 逆転裁判
  • ゲームにおける良いズルについて記事を書く
  • 不思議の幻想郷TODR
  • ドラゴンファングZ
  • ゲームの没データ紹介記事
  • 梨泰院クラス
  • 睡眠時間をエクセルにまとめる←完了!
  • TRX検討
  • ふるさと納税先検討←完了!
  • トルネコ3改善検討!←完了!
  • 新しい自動車検討←完了!
  • 錯思コレクション検討!

 

ではまた!